2011年3月31日木曜日

IHを完成させてみた

ドライバだけ作って放置していたIHを完成させてみました。




コイルを製作。
この状態で通電したら楽しいことになる予感w






ドライバに装着。空中配線おいしいです。






赤熱キタ――(゚∀゚)――!!
この数秒後 加熱用コイルから煙が・・・






実験中の様子。 汚い部屋が写ってる・・・






加熱用コイルの発熱が多いので、銅管に変更する予定。
共振用コンデンサも、30秒以上動かすと発煙するので
良いコンデンサに変える予定です。 ノシ

5 件のコメント:

  1. 初めてコメントさせていただきます、つくつくぼうしと申します。
    いきなり質問なんですが、この記事に使っているドライバーはどんな回路ですか。
    よろしければ詳細を教えてください。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。
    ここで使っているのは、ZVSドライバです。
    簡単な回路で、壊れにくいのでオススメです。

    返信削除
  3. ありがとうございました。
    ところでZVSドライバー以外でIHを駆動できる方法はありますか?
    ご存じでしたら教えてください。
    あと、ZVSドライバーに使った素子の名前を教えてください。
    宜しくお願いします。

    返信削除
  4. ZVS以外では、位相同期回路(PLL)というものを使って、
    自動で周波数を調整させるというものもあります。(結構複雑な回路になると思います) 使用した素子は忘れてしまいましたが、PJP75N75で代用できます。

    返信削除
  5. PLLで動かす方法もあるんですね。
    自分はハーフブリッジで頑張ってみます。
    ご丁寧にありがとうございました。
    大したことは書いていないのですが良ければ私のブログも見ていってください。

    返信削除