2011年8月12日金曜日

3年クッキング

こんばんは buchiです
もう3週間は更新していないような気がします・・・。

更新をサボっている間、鉛蓄電池用の充電器などを作っていました。













TL494を使って制御する変わった充電器。
スイッチングレギュレータを使っているので、ヒートシンク無しで高速充電できるという
変態仕様。











 整流回路、MOSFET周辺 ダイオードブリッジは1982年製、平滑コンデンサは1986年製です。

自分で使う物ではないので良いでしょう

入力部分にはヒューズも付けておきました。(赤茶色の丸い部品)











基板の裏側。 配線が雑&修正用の抵抗のせいで汚くなっています。











電流を見ながら調整中の様子。実はニッカド電池も充電できますw


おまけ











鉛蓄電池は重い・・・。

ノシ

4 件のコメント:

  1. 昔秋月で売ってた充電器基盤と似たような仕組みでしょうか?
    よろしければ回路図公開してもらえませんか?

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。
    昔秋月で売っていた充電器基板とは、NJM723D等を使ったものでしょうか? 充電の方法や回路の構成等はそれに似ています。

    回路図ですが、回路図エディタ等を持っていないので
    公開はもう少し後になると思います。

    返信削除
  3. 返信どうもありがとうございます。
    私も詳しくは知らないんですが自動停止回路や過熱防止回路とかもついてたみたいですね。

    回路図エディタなら
    http://www.suigyodo.com/online/schsoft.htm
    はもうご覧になられましたでしょうか?
    私も愛用しておりますが便利ですよ。

    返信削除
  4. ソフトの紹介ありがとうございます。
    これを使って作った回路図を載せました。

    返信削除